- TOP
- Article

Jun 29, 2021 Food & Drink
SANTA MONICA 糸島
今回紹介するバーガーショップは、芥屋の海岸沿いにオープンしたばかりのサンタモニカ。ロイターマーケット(ジェラートスタンド)がある交差点から、コンテナショップ群の糸島C&Z方面に進み、そこからさらに...

Jun 3, 2021 Food & Drink
焼とりの八兵衛からあげテイクアウト店
博多の焼きとり店として、福岡を拠点に六本木やハワイにもレストランを構える人気焼きとり店の八兵衛が、2021年6月1日、満を持して唐揚げのテイクアウト専門店をオープンした。場所は、糸島にある八兵衛の...

May 27, 2021 Food & Drink
しまそば
2021年5月25日、志摩にオープンしたラーメン店、しまそば。塩と醤油、そして近日追加予定の白湯は、鶏や豚、魚介で丁寧にとる滋味あふれるスープと、糸島産小麦で作る自家製麺とのバランスが良い...

May 12, 2021 Food & Drink
産直レストラン「旬菜旬魚ふくふく」
春には一面に広がる菜の花でも知られる、糸島市二丈福井の直売所「福ふくの里」。この敷地内に、別館の産直レストラン「旬菜旬魚ふくふく」が4月に開業した。このレストランでは、近くの漁港で水揚げされた魚介を中心に...

Apr 28, 2021 Food & Drink
駅前の魚屋さん
前原駅から徒歩3分の場所に、夕食の支度時間に合わせた時間だけオープンする、糸島の地魚を使った持ち帰り専用の惣菜店がある。糸島産の食材だけで作る海鮮丼の人気店「志摩の海鮮丼屋」と同じ経営母体なだけに...

Apr 1, 2021 About Itoshima
ここに暮らす人が愛する、糸島。
糸島を知る一番の方法は、糸島を生活の場所として選んだ人に尋ねること!多様なバックグラウンドをもち糸島に暮らす4人のインターナショナルな人々に、話を聞いてみました...

Apr 1, 2021 About Itoshima
糸島。世界で最も住みやすいまちの1つ
「やっぱり…」糸島が、英国発グローバル情報誌 Monocle(モノクル)が選ぶ「輝く小さなまち(Brightlights, Small City)2021」の世界3位にランクインしたことを知り、思わずそうつぶやきました...

Mar 21, 2021 Food & Drink
奥添製パン
有機小麦を使ってゆっくりと発酵させたパン専門店が、3月20日、糸島にオープンした。九州、北海道、そしてアメリカ産の有機小麦を、ゆっくり発酵させてつくるカントリー、バゲット、リュステイックといったシンプルなパンを焼くのは...

Nov 27, 2018 Places
姫島
糸島で唯一の有人離島、姫島。岐志漁港からは定期船航路があり、朝夕中心に1日4便の市営渡船「ひめしま」が発着します。片道約16分で着く、周囲3.8kmの約150人程が暮らす小さな島は、漁業が盛んで、島民みんなが顔見知り...

Nov 27, 2018 Food & Drink
アッカプントエッフェ
福岡市中央区でイタリアンレストランを営みながら、糸島で野菜を育てていたオーナーシェフの藤田浩さんとパートナーの弘子さんが、田舎暮らしを体験できる宿泊施設併設のレストラン(アグリツーリズモ)として糸島に移転したのは2014年...