Now Reports

糸島の山を歩いて絶景を見にいこう

島は、東西17km、南北10kmほどの小さな半島ながら景勝地が多いことでも知られます。芥屋の大門(けやのおおと)や幣の浜(にぎのはま)、二見ヶ浦、白糸の滝などの景勝地を、車や自転車で巡るのが人気のアクティビティです。

そして、標高1,000m以下の登りやすい低山が多いのも糸島の特徴のひとつで、初心者や子ども連れも登山を楽しめます。山頂を目指す本格的な登山、そして、気軽に山歩きを楽しむハイキングなど、目的に応じて選ぶことができる選択肢の豊富さも、糸島での登山・ハイキングの人気の理由です。

15分ほど登っただけで絶景を眺めることができる山や、JRの駅から往復3時間程で登山を楽しめるルート、いくつもの山や峠を超えながら山歩きを楽しむルートなど、体力やスキル、時間に応じてコースを組み立てることができます。

糸島は温暖な地域ですので、いずれの山も年中登ることができますが、紅葉シーズンは特に美しい景色を眺めることができます。

今回は糸島らしい絶景が見れること、そして、歩いている途中も景色を楽しめることを条件に選んだ山歩き・ハイキングコースを紹介します。

秋から冬にかけての山歩きは、暑さや虫が苦手な人にもお勧めです。また、低山とはいえ、登山前は準備と安全性の確認が必要です。身体のコンディションや服装・登山靴などアイテムの準備、ルートを決める登山計画などを行い、安全に登山を楽しみましょう。

糸島2座(二丈岳・女岳)

脊振山地の西の端にある二丈岳と女岳を縦走する人気コース。標高711mの二丈岳の山頂エリアには、糸島の中でも有数の絶景スポットがありますので、初めての糸島山歩きの目的地に選ぶと良いモチベーションになります。JRの駅(筑前深江駅 or 大入駅)から歩いて行くこともできます。

Itoshima's Best Hikes: Trails for Every Climber, 糸島の山を歩いて絶景を見にいこう

・取材日:2023年11月12日 曇り時々晴れ
・距離:約11km
・時間:約5時間

出発地点:加茂ゆらりんこ橋
二丈岳には複数の登山ルートがありますが、初心者は「加茂ゆらりんこ橋」から登るのがおすすめです。JR大入駅から徒歩50分程度で、二丈岳・女岳へのハイキングコースの入口があります。無料駐車場(約40台)やトイレ完備。ここから二丈渓谷の遊歩道を経て、加茂神社や真名子木の香ランド方面へ向かいます。

今回の出発地点:真名子登山口(二丈岳真名子駐車場)

Itoshima's Best Hikes: Trails for Every Climber, 糸島の山を歩いて絶景を見にいこう

車で移動の場合は、加茂ゆらりんこ橋からさらに上へと上がったところに「二丈岳真名子駐車場」があります。ここにも無料駐車場(30台)・トイレがあるので、ここを起点にすると片道1時間ほど短縮できます。

張りめぐる木の根の間を抜けたり、真っ直ぐに空に向かって伸びる木々を見上げながら、山道を進むと、1時間もかからずに二丈岳山頂に辿り着きます。

Itoshima's Best Hikes: Trails for Every Climber, 糸島の山を歩いて絶景を見にいこう

山城跡が残る頂上部分から、さらに上にある巨石が横たわるエリアが目的地。眼下に広がる絶景と、登頂した達成感を堪能しよう。

Itoshima's Best Hikes: Trails for Every Climber, 糸島の山を歩いて絶景を見にいこう

時間や体力の問題があれば、このまま二丈岳だけで終わって同じ道を引き返すこともできます。

二丈岳から次の目的地「女岳」までは1時間程度。真名子木の香ランドキャンプ場を目指します。岐路には看板が立っていますので、迷うことはありません。

Itoshima's Best Hikes: Trails for Every Climber, 糸島の山を歩いて絶景を見にいこう

女岳山頂近くには大きな石がたくさんあります。

Itoshima's Best Hikes: Trails for Every Climber, 糸島の山を歩いて絶景を見にいこう

女岳の山頂エリアはこじんまりとしており、木々の間からわずかに二丈岳と海が見えます。朝出発すると、このあたりでランチタイムになります。

Itoshima's Best Hikes: Trails for Every Climber, 糸島の山を歩いて絶景を見にいこう

休憩の後は、荒谷峠を通るルートを選んで下山。急です…。このルートは少々チャレンジが必要なので、登ってきたルートの方がゆっくり下山できます。

Itoshima's Best Hikes: Trails for Every Climber, 糸島の山を歩いて絶景を見にいこう

しかし、このルートを通ると、こんな景色に出会うことができます。

Itoshima's Best Hikes: Trails for Every Climber, 糸島の山を歩いて絶景を見にいこう

今回の一番印象的だった場所です。杉の幼木が育つ広く開けた山腹から、美しい玄界灘へ向かって歩きます。ただただ美しい、印象的な時間です。
色づいた銀杏の木など、紅葉も随所で楽しむことができました。

Itoshima's Best Hikes: Trails for Every Climber, 糸島の山を歩いて絶景を見にいこう

無事に出発地点に到着!
いろんなシーンを見せてくれる、表情豊かな糸島の低山登山はあっという間です。木々や大地に触れてリフレッシュできる上に、心地よい疲労感と達成感に包まれます。

糸島の山々

比較的、登山道が整備されている12の山々を紹介します。糸島市が無料配布している登山マップ「糸島の山歩き」に案内があります。JR筑前前原駅前の糸島市観光協会(観光案内所)や市役所で入手できますし、PDFをダウンロードすることもできます。

登山マップ「糸島の山歩き」4種類
1. 井原山・雷山・羽金山
2. 可也山・立石山・火山・鎮山
3. 高祖山
4. 二丈岳・女岳・浮嶽・十坊山

Itoshima's Best Hikes: Trails for Every Climber, 糸島の山を歩いて絶景を見にいこう

井原山 Iwarayama(標高982m)
糸島最高峰。多数の渓谷や滝があり、ハイキングや雷山・羽金山などへの縦走が楽しめる。また豊かな植生も魅力で、花の名峰とも呼ばれる。

雷山 Raizan(標高955m)
古来より霊峰として崇められた山で、開けた山頂からは脊振山地の山々や博多湾などを見渡せる絶景が広がる。

羽金山 Haganeyama(標高900m)
山頂は、標準電波送信所の敷地内にあるため飲食禁止。施設入り口のインターホンを押して敷地内に入る。

可也山 Kayasan(標高365m)
富士山の形と似ていることから、糸島富士、小富士などと呼ばれて地域の人に親しまれている。1時間ほどで登頂でき、展望台からは芥屋の大門や能古島を望める。

立石山 Tateishiyama(標高209m)
初心者でも歩きやすく、周辺に木が少ないので景色を楽しみながら登ることができる。

火山 Hiyama(標高244m)
玄界灘を望む低山の火山は、展望台から弓状の美しい海岸線「幣の浜」を一望できる。

鎮山 Chinyama(標高186m)
糸島の西沖の円錐形の島、姫島。その頂が鎮山。岐志港から市営渡船で片道16分程で渡ることができる。港から登山道まで徒歩3分。

高祖山 Takasuyama(標高416m)
8世紀築城の怡土城跡や1249年築城の高祖城跡があり、歴史散策を楽しめる。高祖山の西山腹に位置する高祖神社は、2023年に国の重要文化財に指定されました。

二丈岳 Nijoudake(標高711m)
山城跡がある広く開けた山頂には巨岩が折り重なり、糸島の青い海を一望できる。糸島の山の中でも有数の絶景スポット。

女岳 Medake(標高748m)
緑豊かな山で、山頂は木々に囲まれ、少し開けた場所から二丈岳が見える。山頂近くは巨石が多い。

浮嶽 Ukidake(標高805m)
山頂には浮嶽神社があり、展望は北側がわずかに開けており壱岐が見える。霊峰として知られる。

十坊山 Tonboyama(標高535m)
脊振山地の最西端に位置し、山頂部は芝生広場で眺望良好。眼前に玄界灘の雄大な展望が広がり、山頂に鎮座する坊主岩の上からは360度の展望を楽しめる。

参考情報

登山計画書(電子申請)
福岡県内で登山を計画する場合、登山計画書の提出を福岡県警察が推奨しています。義務ではありませんが、登山者にとって、安全に登山するための自己点検の機会にもなります。また、万が一、遭難が発生した際には警察による捜索・救助活動に役立つものになります。

登山アプリ YAMAP
電波が届かなくても現在地がわかる!登山や山歩きの強い味方。全国の山の地図、そしてコースや時間など、利用者の投稿による豊富な情報も参考にできます。あらかじめ登る山の地図をスマホにダウンロードしておこう!

Itoshima English Map
Itoshima Explorer's Map / 糸島マップ

 

Category
Activity
Itoshima City - 糸島市
Published: Dec 1, 2023 / Last Updated: Dec 1, 2023

ページトップに戻る