1855年から続く糸島の老舗酒造が行う2月恒例の蔵開き。酒造に適した米の王様とも呼ばれる山田錦は糸島産を使用し、昔ながらの「ハネ木搾り」で時間をかけて作る日本酒として知られ、精米歩合65%で日常的に飲める純米酒「田中六五(ろくじゅうご)」は、国内外にファンがいる。蔵開きでは、限定酒の販売など、開催を心待ちにするファンが多い。2024年もドライブスルー形式での商品販売のみを行う(蔵見学、物産展、試飲、飲食スペースの提供はなし)。
・2024年2月24日(土)、2月25日(日)、4月13日(土)、4月14日(日)
・10:00〜15:00
・入場無料
・白糸酒造
・福岡県糸島市本1986
・http://www.shiraito.com/news/562/
・https://www.instagram.com/tanaka65_shiraito1855/